オオヌキ, エミコ
大貫, 恵美子

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 神戸
一般注記 専攻:文化人類学
アメリカ、ウィスコンシン大学教授
著書:日本人の病気観
Her The monkey as mirror, c1987
EDSRC:Rice as self : Japanese identities through time / Emiko Ohnuki-Tierney(Princeton University Press, c1993): t.p.
EDSRC:日本文化と猿 / 大貫恵美子著(平凡社, 1995.1)の奥付によりPLACE追加,アメリカ、ウィスコンシン大学教授,専攻:文化人類学
EDSRC:쌀의 인류학 : 일본인의 자기 인식 / 오누키 에미코 지음 ; 박동성 옮김(小花, 2001.2)
生没年等 1934
から見よ参照 大貫, 恵美子(1934-)<オオヌキ, エミコ>
Ōnuki, Emiko
오누키, 에미코
をも見よ参照
Ohnuki-Tierney, Emiko, 1934-
コード類 典拠ID=AA00004228  NCID=DA00265887
1 学徒兵の精神誌 : 「与えられた死」と「生」の探求 / 大貫恵美子著 東京 : 岩波書店 , 2006.2
2 ねじ曲げられた桜 : 美意識と軍国主義 / 大貫恵美子著 東京 : 岩波書店 , 2003.4
3 日本文化と猿 / 大貫恵美子著 東京 : 平凡社 , 1995.1
4 Rice as self : Japanese identities through time / Emiko Ohnuki-Tierney cloth,pbk. - Princeton, N.J. : Princeton University Press , c1993
5 The monkey as mirror : symbolic transformations in Japanese history and ritual / Emiko Ohnuki-Tierney : pbk. - Princeton, N.J. : Princeton University Press , 1989
6 日本人の病気観 : 象徴人類学的考察 / 大貫恵美子著 東京 : 岩波書店 , 1985.3