ネモト, アキラ
根本, 彰(1954-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 いわき(福島県)
一般注記 図書館情報大学助教授→東京大学大学院教育学研究科教授→慶應義塾大学文学部教授, 東京大学名誉教授(2019年6月現在)
博士(図書館・情報学)
「講座図書館の理論と実際;2. コレクションの形成と管理」(雄山閣, 1993)の共著者
EDSRC:문헌세계의 구조 : 서지통정론 서설 / 根本彰 著 ; 曺在順 譯(한국도서관협회, 2003.3)
EDSRC:図書館情報学基礎 / 根本彰編 (東京大学出版会, 2013.5)により経歴を追加
EDSRC:情報リテラシーのための図書館 : 日本の教育制度と図書館の改革 / 根本彰 [著] (みすず書房, 2017.12)により経歴を追加
EDSRC:教育改革のための学校図書館 / 根本彰著(東京大学出版会 , 2019.6)により経歴を追加
EDSRC:アーカイブの思想 : 言葉を知に変える仕組み / 根本彰[著](みすず書房 , 2021.1)により経歴を追加
生没年等 1954
から見よ参照 根本, 彰<ネモト, アキラ>
네모토 아키라
Nemoto, Akira
コード類 典拠ID=AA00104163  NCID=DA0590222X
1 国際バカロレア教育と学校図書館 : 探究学習を支援する / アンソニー・ティルク著 ; 根本彰監訳 ; 中田彩, 松田ユリ子訳 東京 : 学文社 , 2021.10
2 アーカイブの思想 : 言葉を知に変える仕組み / 根本彰[著] 東京 : みすず書房 , 2021.1
3 情報リテラシーのための図書館 : 日本の教育制度と図書館の改革 / 根本彰 [著] 東京 : みすず書房 , 2017.12
4 図書館情報学概論 / リチャード・ルービン著 ; 根本彰訳 東京 : 東京大学出版会 , 2014.5
5 情報資源の組織化と提供 / 根本彰, 岸田和明編 東京 : 東京大学出版会 , 2013.7
6 情報資源の社会制度と経営 / 根本彰編 東京 : 東京大学出版会 , 2013.6
7 図書館情報学基礎 / 根本彰編 東京 : 東京大学出版会 , 2013.5
8 理想の図書館とは何か : 知の公共性をめぐって / 根本彰著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.10
9 つながる図書館・博物館・文書館 : デジタル化時代の知の基盤づくりへ / 石川徹也, 根本彰, 吉見俊哉編 東京 : 東京大学出版会 , 2011.5
10 図書館情報学の地平 : 50のキーワード / 根本彰ほか編集 東京 : 日本図書館協会 , 2005.3
11 コミュニティのための図書館 / アリステア・ブラック, デーブ・マディマン著 ; 根本彰, 三浦太郎訳 東京 : 東京大学出版会 , 2004.8
12 続・情報基盤としての図書館 / 根本彰著 東京 : 勁草書房 , 2004.2
13 インターネット・ポリシー・ハンドブック : 図書館で利用者に提供するとき考えるべきこと / マーク・スミス著 ; 根本彰監訳 ; 戸田あきら[ほか]訳 東京 : 日本図書館協会 , 2003.4
14 インターネット時代の学校図書館 : 司書・司書教諭のための「情報」入門 / 堀川照代, 中村百合子編著 ; 芳鐘冬樹 [ほか] 著 東京 : 東京電機大学出版局 , 2003.2
15 情報基盤としての図書館 / 根本彰著 東京 : 勁草書房 , 2002.4
16 文献世界の構造 : 書誌コントロール論序説 / 根本彰著 東京 : 勁草書房 , 1998.2
17 コレクションの形成と管理 / 三浦逸雄, 根本彰共著 東京 : 雄山閣出版 , 1993.2
18 図書館の社会理論 / マイケル・H・ハリス著 ; 根本彰編訳 東京 : 青弓社 , 1991.9