オザキ, アキヒロ
尾崎, 彰宏(1955-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 福井
一般注記 専攻: 西洋美術史
東北学院大大学院文学研究科学教授(2001.10現在)
Imitation and inspiration : Japanese influecne on Dutch art, 1989: t.p.
経歴は「庭園の牧神 : ミケランジェロとイタリア・ルネサンスの詩的起源」(法政大学出版局, 2001.10)による
EDSRC:静物画のスペクタクル : オランダ美術にみる鑑賞者・物質性・脱領域 / 尾崎彰宏著 (三元社 , 2021.3)によりPLACEを追加
生没年等 1955
から見よ参照 Ozaki, Akihiro
コード類 典拠ID=AA00104526  NCID=DA05935943
1 レンブラント、フェルメールの時代の女性たち : 女性像から読み解くオランダ風俗画の魅力 / 尾崎彰宏著 東京 : 小学館 , 2008.8
2 パンドラの匣 : 変貌する一神話的象徴をめぐって / ドーラ&アーウィン・パノフスキー[著] ; 尾崎彰宏, 阿部成樹, 菅野晶訳 東京 : 法政大学出版局 , 2001.11
3 庭園の牧神 : ミケランジェロとイタリア・ルネサンスの詩的起源 / ポール・バロルスキー [著] ; 尾崎彰宏訳 東京 : 法政大学出版局 , 2001.10
4 風景画家レンブラント : 新しいヴィジョン / エリック・ラルセン[著] ; 大谷尚文, 尾崎彰宏訳 東京 : 法政大学出版局 , 1992.12
5 レンブラントとイタリア・ルネサンス / ケネス・クラーク[著] ; 尾崎彰宏, 芳野明訳 東京 : 法政大学出版局 , 1992.5
6 土星とメランコリー : 自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究 / レイモンド・クリバンスキー, アーウィン・パノフスキー, フリッツ・ザクスル著 ; 田中英道監訳 , 榎本武文[ほか]訳 東京 : 晶文社 , 1991.4