シオジリ, カズコ
塩尻, 和子(1944-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 岡山
一般注記 専門: 比較宗教学, イスラーム思想
筑波大学哲学・思想学系助教授(2001.3現在)→筑波大学大学院人文社会科学研究科(哲学・思想専攻)教授(2006年現在)
「ヨルダン=野の花の国で」(未来社 , 1993.5)の著者
専門, 経歴は「聖戦の歴史 : 十字軍遠征から湾岸戦争まで」(柏書房, 2001.3)による
EDSRC:リビアを知るための60章 / 塩尻和子著(明石書店 , 2006.8)により経歴を追加
生没年等 1944
から見よ参照 Shiojiri, Kazuko
コード類 典拠ID=AA00119689  NCID=DA07397219
1 リビアを知るための60章 / 塩尻和子編著 第2版. - 東京 : 明石書店 , 2020.3
2 新・平和学の現在 / 岡本三夫, 横山正樹編 ; 石原昌家 [ほか著] 京都 : 法律文化社 , 2009.9
3 リビアを知るための60章 / 塩尻和子著 東京 : 明石書店 , 2006.8
4 イスラームの生活を知る事典 / 塩尻和子, 池田美佐子著 東京 : 東京堂出版 , 2004.9
5 グローバル・テロリズムとイスラーム : 穢れた聖戦 / ジョン・L.エスポズィート著 ; 塩尻和子, 杉山香織監訳 東京 : 明石書店 , 2004.5