ミヤケ, カズコ
三宅, 和子(1951-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 1951
一般注記 生年は「研究者研究課題総覧 1996年版」による
東洋大学文学部助教授
専攻:言語学
「マス」メディアのディスコース / 三宅和子[ほか]編(ひつじ書房, 2004.3)
コード類 典拠ID=AA00211548  NCID=DA14922614
1 日本語配慮表現の原理と諸相 / 山岡政紀編 ; 山岡政紀 [ほか] 著 東京 : くろしお出版 , 2019.11
2 移動とことば / 川上郁雄, 三宅和子, 岩﨑典子編 東京 : くろしお出版 , 2018.8
3 街のことばのフィールドワーク / 東京外国語大学国際日本研究センター編集 府中 (東京都) : 東京外国語大学国際日本研究センター , 2013.3
4 「配慮」はどのように示されるか / 三宅和子, 野田尚史, 生越直樹編 東京 : ひつじ書房 , 2012.10
5 日本語の対人関係把握と配慮言語行動 / 三宅和子著 東京 : ひつじ書房 , 2011.1
6 現在(いま)を読み解くメソドロジー : 特集 / 三宅和子, 佐竹秀雄, 竹野谷みゆき編 東京 : ひつじ書房 , 2009.3
7 アカデミック・ジャパニーズの挑戦 / 門倉正美, 筒井洋一, 三宅和子編 東京 : ひつじ書房 , 2006.6
8 組み込まれるオーディエンス : 特集 / 三宅和子, 岡本能里子, 佐藤彰編 東京 : ひつじ書房 , 2005.9
9 「マス」メディアのディスコース : 特集 / 三宅和子, 岡本能里子, 佐藤彰編 1. - 東京 : ひつじ書房 , 2004.3