キムラ, タダマサ
木村, 忠正(文化人類学・情報社会論)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
一般注記 1993年5月ニューヨーク州立大学バッファロー校博士課程修了(文化人類学専攻)、1995年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了
文化人類学、情報社会論
グローバル・コミュニケーション・センター専任講師を経て、東京都立科学技術大学助教授
立教大学社会学部メディア社会学科教授(2018.11現在)
SRC:デジタルデバイドとは何か : コンセンサス・コミュニティをめざして / 木村忠正著 (岩波書店, 2001.1)
EDSRC:ハイブリッド・エスノグラフィー : NC研究の質的方法と実践 / 木村忠正著 (新曜社 , 2018.11)により経歴を追加
から見よ参照 Kimura, Tadamasa
コード類 典拠ID=AA00267408
1 ハイブリッド・エスノグラフィー : NC研究の質的方法と実践 / 木村忠正著 東京 : 新曜社 , 2018.11
2 デジタルネイティブの時代 : なぜメールをせずに「つぶやく」のか / 木村忠正著 東京 : 平凡社 , 2012.11