オオエ, ケンザブロウ
大江, 健三郎(1935-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 愛媛県
一般注記 「いかに木を殺すか」(文芸春秋, 1984)著者
出生地の追加は著書「オペラをつくる」(岩波書店,1990)の奥付より
EDSRC:علمنا ان نتجاوز جنوننا! : رواية / كينزابورو اوي ; ترجمة كامل يوسف حسين (Dār al-Ādāb,1988)
EDSRC:空翻 / (日) 大江健三郎著, 杨伟译(译林出版社, 2001.9)
EDSRC:Postimilita [i.e. Postmilita] japana antologio, 1988: p. [319] (Ooe Kenzaburô)
EDSRC:브라질풍의 포르투갈어 / 오에 겐자부로 의 지음 ; 오경 의 옮김(小花, 2001.11)
EDSRC:האילוף : סיפורים / קֶנְזַבּוּרוֹ אוֹאֶה ; מיפנית שונית שחל-פורת(כתר, c2000)の標題紙によってSF(אוֹאֶה, קֶנְזַבּוּרוֹ)追加
EDSRC:Soukromá záležitost / Kenzaburó Óe ; [přeložil Michael Weber] (Plus, 2010) の標題紙によってSFフィールド (Óe, Kenzaburó) を追加
生没年等 1935
から見よ参照 Ōe, Kenzaburō, 1935-
Ōë, Kenzaburō, 1935-
Оэ, Кендзабуро
Oė, Kendzaburo
Ūy, Kīnzābūrū
أوي, كينزابورو
da jiang, jian san lang
Ôe, Kenzaburô
Ooe, Kenzaburô
오에, 겐자부로
אוֹאֶה, קֶנְזַבּוּרוֹ
Óe, Kenzaburó
コード類 典拠ID=AA00004980  NCID=DA00309723
1 大江健三郎全小説 / 大江健三郎著 1 - 15. - 東京 : 講談社 , 2018.7-
2 大江健三郎 / 大江健三郎著 東京 : 河出書房新社 , 2015.6
3 憲法九条は私たちの安全保障です。 / 梅原猛 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2015.1
4 性的人間 / 大江健三郎著 55刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2014.12
5 ¡Adiós, libros míos! / Kenzaburo Oé ; traducción de Terao Ryukichi Barcelona : Seix Barral , 2014
6 Muerte por agua / Kenzaburô Oé ; traducción del japonés por Terao Ryukichi ; con la colaboración de Ednodio Quintero Barcelona : Seix Barral , 2014
7 大江健三郎作家自身を語る / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 2013.12
8 晩年様式集 (イン・レイト・スタイル) / 大江健三郎著 東京 : 講談社 , 2013.10
9 死者の奢り・飼育 / 大江健三郎著 76刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.4
10 個人的な体験 / 大江健三郎著 35刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.2
11 Luz y oscuridad / Natsume Sōseki ; traducción del japonés a cargo de Yoko Ogihara y Fernando Cordobés ; postfacio a cargo de Kenzaburō Ōe Madrid : Impedimenta , c2013
12 カート・ヴォネガット / 伊藤優子編著 ; 浅倉久志[ほか]執筆 東京 : 彩流社 , 2012.9
13 Renacimiento / Kenzaburo Oé ; traducción del japonés de Kayoko Takagi Barcelona : Seix Barral , 2011
14 美しいアナベル・リイ / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 2010.11
15 伊丹万作エッセイ集 / 伊丹万作著 ; 大江健三郎編 東京 : 筑摩書房 , 2010.6
16 Salto mortal / Kenzaburo Oé ; traducción de Fernando Rodríguez-Izquierdo y Gavala Barcelona : Seix Barral , 2010, c1999
17 21世紀ドストエフスキーがやってくる / 大江健三郎ほか著 東京 : 集英社 , 2007.6
18 「自分の木」の下で / 大江健三郎著 ; 大江ゆかり画 東京 : 朝日新聞社 , 2005.1
19 「話して考える (シンク・トーク)」と「書いて考える (シンク・ライト)」 / 大江健三郎著 東京 : 集英社 , 2004.10
20 暴力に逆らって書く : 大江健三郎往復書簡 / 大江健三郎著 東京 : 朝日新聞社 , 2003.5
21 私という小説家の作り方 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 2001.4
22 武満徹著作集 / 武満徹著 3 - 2. - 東京 : 新潮社 , 2000.2
23 宙返り / 大江健三郎著 上,下. - 東京 : 講談社 , 1999.6
24 大いなる日に / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1998.3
25 燃えあがる緑の木 : 第2部揺れ動く(ヴァシレーション) 第2部. - 東京 : 新潮社 , 1998.2
26 燃えあがる緑の木 : 第1部「救い主」が殴られるまで / 大江健三郎著 第1部. - 東京 : 新潮社 , 1998.1
27 Cartas a los años de nostalgia / Kenzaburo Oé ; traducción del japonés de Miguel Wandenbergh Barcelona : Anagrama , c1997
28 日本の「私」からの手紙 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1996.1
29 あいまいな日本の私 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1995.1
30 Dinos cómo sobrevivir a nuestra locura / Kenzaburo Oé ; traducción del japonés de Shigeko Suzuki y Elena Vilageliu Barcelona : Anagrama , c1995
31 小説の経験 / 大江健三郎著 東京 : 朝日新聞社 , 1994.11
32 人生の親戚 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1994.8
33 La presa / Kenzaburo Oé ; traducción del japonés de Yoonah Kim ; con la colaboración de Joaquín Jordá Barcelona : Editorial Anagrama , c1994
34 狂気について : 渡辺一夫評論選 : 他二十二篇 / 渡辺一夫 [著] ; 大江健三郎, 清水徹編 東京 : 岩波書店 , 1993.10
35 小説の方法 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1993.3
36 オペラをつくる / 武満徹, 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1990.11
37 キルプの軍団 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1990.11
38 M/Tと森のフシギの物語 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1990.3
39 小説のたくらみ、 知の楽しみ / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1989.4
40 Una cuestión personal / Kenzaburo Oé ; traducido del japonés Yoonah Kim ; con la colaboración de Roberto Fernández Sastre Barcelona : Editorial Anagrama , c1989
41 新しい文学のために / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1988.1
42 Postimilita [i.e. Postmilita] Japana antologio / kompilis, Odagiri Hideo, Miyamoto Masao kaj Konisi Gaku Toyonaka : Japana Esperanta Librokooperativo , 1988
43 大岡昇平 ; 埴谷雄高 ; 野間宏 ; 大江健三郎 / 大岡昇平[ほか]著 東京 : 小学館 , 1987.3
44 Игры современников : роман : перевод с японского / Кэндзабуро Оэ ; [предисловие и перевод В. Гривнина] Москва : "Радуга" , 1987
45 M/Tと森のフシギの物語 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1986.10
46 「雨の木 (レイン・ツリー) 」を聴く女たち / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1986.2
47 河馬に噛まれる / 大江健三郎著 東京 : 文芸春秋 , 1985.12
48 小説のたくらみ、知の楽しみ / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1985.4
49 いかに木を殺すか / 大江健三郎著 東京 : 文芸春秋 , 1984.12
50 日本現代のユマニスト渡辺一夫を読む / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1984.8
51 同時代ゲ-ム / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1984.8
52 大江健三郎 ; 金井利博 東京 : ほるぷ出版 , 1983.8
53 洪水はわが魂に及び / 大江健三郎著 上巻,下巻. - 東京 : 新潮社 , 1983.5
54 Футбол 1860 года : роман и рассказы : перевод с японского / Кэндзабуро Оэ ; [составление, вступительная статья и перевод В.С. Гривнина] Москва : Изд-во "Наука," Глав. ред. восточной лит-ры , 1983
55 Записки пинчраннера : роман : перевод с японского / Кэндзабуро Оэ ; [перевод и предисловие В. Гривнина] Москва : "Радуга" , 1983
56 文化の活性化 / 大江健三郎 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1982.7
57 老若の軸・男女の軸 / 井上ひさし [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1982.4
58 美の再定義 / 武満徹 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1982.3
59 ピンチランナー調書 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1982.3
60 身体の宇宙性 / 市川浩 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1982.2
61 現代のドストエフスキ- / 大江健三郎〔ほか〕著 東京 : 新潮社 , 1981.12
62 仕掛けとしての政治 / いいだもも [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.11
63 書物 : 世界の隠喩 / 小野二郎 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.9
64 青年へ 東京 : 岩波書店 , 1981.8
65 言葉と状況 東京 : 岩波書店 , 1981.7
66 未来の文学者 東京 : 岩波書店 , 1981.6
67 時間を探検する / 青木保 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.6
68 交換と媒介 / 木村恒久 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.6
69 書く行為 東京 : 岩波書店 , 1981.5
70 戦後文学者 東京 : 岩波書店 , 1981.4
71 読む行為 東京 : 岩波書店 , 1981.3
72 言葉と世界 / 大江健三郎[ほか]著 東京 : 岩波書店 , 1981.3
73 中心と周縁 / 大江健三郎 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.3
74 沖縄経験 東京 : 岩波書店 , 1981.2
75 見える家と見えない家 / 清水邦夫 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.2
76 想像力と状況 東京 : 岩波書店 , 1981.1
77 ヒロシマの光 東京 : 岩波書店 , 1980.12
78 生と死の弁証法 / 安野光雅 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1980.12
79 出発点 東京 : 岩波書店 , 1980.11
80 歓ばしき学問 / 阿部謹也 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1980.11
81 現代伝奇集 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1980.6
82 叢書文化の現在 / 大江健三郎[ほか]編集 東京 : 岩波書店 , 1980-1982
83 同時代ゲ-ム / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1979.11
84 個人的な体験 ; ピンチランナ-調書 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1978.12
85 小説の方法 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1978.5
86 創造と想像力 / 猪野謙二 [ほか] 編 東京 : 岩波書店 , 1976.1
87 開高健・大江健三郎集 東京 : 筑摩書房 , 1976
88 われらの狂気を生き延びる道を教えよ / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1975
89 状況へ / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1974.9
90 Опоздавшая молодежь / Кэндзабуро Оэ ; перевод с японского В. Гривнина Москва : Изд-во "Прогресс" , 1973
91 空の怪物アグイ- / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1972
92 伊丹万作エッセイ集 / 大江健三郎編 東京 : 筑摩書房 , 1971.7
93 大江健三郎 東京 : 講談社 , 1971
94 日常生活の冒険 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1971
95 遅れてきた青年 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1970.11
96 沖縄ノート / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1970.9
97 核時代の想像力 / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1970.7
98 A personal matter / by Kenzaburo Oë ; translated from the Japanese by John Nathan 1st Tuttle ed. - Tokyo : C.E. Tuttle , 1969, c1968
99 永井荷風 ; 石川淳 ; 大江健三郎 東京 : 筑摩書房 , 1968
100 大江健三郎全作品 第1期 1 - 第2期 6. - 東京 : 新潮社 , 1966.4-1978.2
101 The Shadow of sunrise : selected stories of Japan and the war / selection and introduction by Shoichi Saeki 1st ed. - Tokyo : Kodansha International , 1966
102 ヒロシマ・ノート / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店 , 1965.6
103 厳粛な綱渡り / 大江健三郎著 東京 : 文藝春秋 , 1965.3
104 芽むしり 仔撃ち / 大江健三郎著 東京 : 新潮社 , 1965
105 大江健三郎集 東京 : 河出書房新社 , 1964
106 開高健 ; 大江健三郎 東京 : 角川書店 , 1963.6
107 開高健・大江健三郎集 東京 : 集英社 , 1962
108 大江健三郎集 東京 : 筑摩書房 , 1960.6
109 大江健三郎同時代論集 / 大江健三郎著 東京 : 岩波書店