このページのリンク

ダイナンボク ゼンシュウ
大南北全集 / [鶴屋南北著] ; 坪内逍遙, 渥美清太郎共編

資料種別 図書
出版者 東京 : 春陽堂
出版年 1925-1928
大きさ 17冊 ; 20cm
本文言語 日本語
書誌ID BK00106815

所蔵情報を非表示

書庫2F 第1巻 9126=DAI1=1-1

03501190722
書庫2F 第2巻 9126=DAI1=1-2

03501190731
書庫2F 第3巻 9126=DAI1=1-3

03501190741
書庫2F 第4巻 9126=DAI1=1-4

03501190750
書庫2F 第5巻 9126=DAI1=1-5

03501190769
書庫2F 第6巻 9126=DAI1=1-6

03501190778
書庫2F 第7巻 9126=DAI1=1-7

03501190787
書庫2F 第8巻 9126=DAI1=1-8

03501190796
書庫2F 第9巻 9126=DAI1=1-9

03501190802
書庫2F 第10巻 9126=DAI1=1-10

03501190811
書庫2F 第11巻 9126=DAI1=1-11

03501190821
書庫2F 第12巻 9126=DAI1=1-12

03501190830
書庫2F 第13巻 9126=DAI1=1-13

03501190849
書庫2F 第14巻 9126=DAI1=1-14

03501190858
書庫2F 第15巻 9126=DAI1=1-15

03501190867
書庫2F 第16巻 9126=DAI1=1-16

03501190876
書庫2F 第17巻 9126=DAI1=1-17

03501190885

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:大南北全集
著者標目  鶴屋, 南北(1755-1829) <ツルヤ, ナンボク>
 坪内, 逍遥(1859-1935) <ツボウチ, ショウヨウ>
 渥美, 清太郎(1892-1959) <アツミ, セイタロウ>
内容注記 第1巻:四天王楓江戸粧. 彩入御伽草. 霊験曽我雛
第2巻:貞操花鳥鳥羽恋塚. 高麗大和皇白浪. 蝶仝孖梅菊
第3巻:房橋背御攝. 心謎解色糸. 勝相撲浮名花触
第4巻:時桔梗出世情状. 絵本合法衢. 謎帯一寸徳兵衛
第5巻:当秋八幡祭. 四天王櫓礎. ◆話水湖伝
伝6巻:隅田川花御所染. お染久松色読販. 容賀扇曽我. 色一座梅椿
第7巻:菊宴月白浪. 曽我梅菊念力弦. 敵討櫓太鼓
第8巻:桜姫東文章. 四天王産湯玉川. 蝶鶞山崎踊
第9巻:松梅鴬曽我. 杜若艶色紫. 玉藻前御園公服. 月出村廿六夜諷
第10巻:紋尽五人男. 三賀荘曽島台. 曽我中村秋取込
第11巻:藤川船◆話. 霊験亀山鉾. 鬼若根元台
第12巻:御国入曽我中村. 東海道四谷怪談. 盟三五大切
第13巻:浮世柄比翼稲妻. ◆雑石尊贐
第14巻:八重霞曽我組糸. 初冠曽我皐月富士根. 陬蓬来曽我
第15巻:独道中五十三駅. 阿国御前化粧鏡. 金幣猿島都
第16巻:法懸松成田利剣. 染替蝶桔梗. 伊勢平子梅英幣
第17巻:梅柳若葉加賀染. 染◆S9098◆竹春駒. 裙模様沖津白浪
一般注記 著者は第1巻「四世鶴屋南北の傳」により鶴屋南北(4世)
各巻木版錦絵折込み図, 挿図あり
巻冊次 第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻
第7巻
第8巻
第9巻
第10巻
第11巻
第12巻
第13巻
第14巻
第15巻
第16巻
第17巻
NCID BN04866862 WCLINK

 この資料を見た人はこんな資料も見ています