このページのリンク

コクミン コッカ ノ ヒカクシ
国民国家の比較史 / 久留島浩, 趙景達編
(人間文化叢書 ; . ユーラシアと日本 : 交流と表象)

資料種別 図書
出版者 東京 : 有志舎
出版年 2010.3
大きさ x, 464p : 挿図, 地図 ; 22cm
本文言語 日本語
書誌ID BK00222539

所蔵情報を非表示

閲覧室書架
N312==25

03504482103

書誌詳細を非表示

著者標目  久留島, 浩(1954-) <クルシマ, ヒロシ>
 趙, 景達(1954-) <조, 경달>
内容注記 総論いまなぜ国民国家か / 南塚信吾著
東アジア法文明圏と政治文化 : 「百姓成立」論の視界 / 深谷克己著
朝鮮の族譜と「創られる伝統」 : 安東・権氏の族譜編纂史 / 宮嶋博史著
朝鮮の国民国家構想と民本主義の伝統 : 開化思想における「富強」と「自強」 / 趙景達著
「宗族」から「民族」へ : 近代中国における「国民国家」と忠誠のゆくえ / 山田賢著
ベトナム・ナショナリズムにおける「民族」とネーション / 今井昭夫著
一九世紀アイルランドにおける国民意識 : アセンダンシーとヘゲモニーの観点から / 崎山直樹著
国民化と女性 / アン・ウォルソール著
織り込まれる伝統と開化 : 寄席というAIEフィールド / 須田努著
ソ連邦の「国民」形成における義務教育の導入と「少国民」像 / 新井正紀著
幕末維新期のアイヌ観と統治政策 / 檜皮瑞樹著
植民地国家から国民国家へ継承された博物館 : 台湾総督府博物館の設立と原住民族コレクション / 野林厚志著
異化と同化のはざまで : 帝都ベルリンのポーランド人 / 割田聖史著
近世後期の地域社会と民衆運動 : 一九世紀の美作地方を中心にして / 久留島浩著
近代日本の生活危機と地域社会 : 一八九○-一九一○年代の米価騰貴時を対象として / 大川啓著
甲午改革期地方警察制度の実施と各地での抵抗 / 伊藤俊介著
近代中国の国民統合と亀裂 : 民国初期の湖南省を中心に / 藤谷浩悦著
一九世紀オスマン帝国における改革と抵抗 : 一八四○-四一年のアナトリア/ 秋葉淳著
一般注記 参考文献あり
件 名 BSH:国家
NDLSH:国民国家 -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:312
NDC9:312
NDC9:311
巻冊次 ISBN:9784903426327 ; PRICE:6600円 ; XISBN:4903426327
NCID BB01625490 WCLINK

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています