このページのリンク

キンセイ ワカシュウ
近世和歌集 / 久保田啓一校注・訳
(JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . Web版新編日本古典文学全集 ; 68)

資料種別 電子ブック
出版者 東京 : ネットアドバンス
出版年 2012.11
大きさ 1オンラインリソース
本文言語 日本語
書誌ID EB00003033

所蔵情報を非表示

URL オンライン

禁帯出 URLのアイコンをクリックし、学認(GakuNin)でのご利用はこちら > 「神戸市外国語大学」を選択 > 統合認証Login Pageからアクセスできます OB000003033

書誌詳細を非表示

著者標目 久保田, 啓一(1959-) <クボタ, ケイイチ>
小学館 <ショウガクカン>
ネットアドバンス <ネットアドバンス>
一般注記 原資料の出版事項: 東京 : 小学館, 2002.7
アクセス:WWWによる
近世和歌から「木下長嘯子」ほか21名の歌人を選び収録したものに『万治御点』より187首を抄出して加え構成したもの
原資料の巻数: 73
作品紹介: 貴族から庶民まで幅広い階層が愛好した江戸時代の和歌:江戸時代の和歌は、新しい歌風は誕生しなかったが、上は天皇から下は庶民まで、あらゆる身分階層の人々に愛好された。後水尾(ごみずのお)院などの堂上歌人、豊臣秀吉の近臣・木下長嘯子(ちょうしょうし)、冷泉(れいぜい)家中興の祖・冷泉為村、「ただことの歌」を主張した小沢蘆庵(ろあん)、国学者の賀茂真淵(かものまぶち)、桂園派を興した香川景樹など、22人の歌人の和歌を収録。
件 名 BSH:和歌
分 類 NDC9:918
NDC8:918
NDLC:KG244
巻冊次 XISBN:4096580732 ; XISBN:9784096580738

 類似資料