ようこそ  ゲスト さん

神戸市外国語大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
TOP
資料を探す
    • 図書新着案内
    • 雑誌最新巻号案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • 展示資料
    • テーマ図書リスト
MyOPACサービス
    • 貸出状況照会/返却期限延長/予約状況照会
    • 文献複写・現物貸借申込
    • 文献複写・現物貸借状況照会
    • 学生希望図書申込
    • 学生希望図書状況照会
利用案内
    • 開館時間・入退館について
    • 資料の閲覧
    • 図書の貸出・返却・予約
    • 資料のコピー
    • 視聴覚ブースの利用
    • 国立国会図書館デジタル化資料の利用
    • レファレンスサービス(図書館に相談する)
    • 相互利用(外大にない資料を利用するには)
    •   利用条件と手続の流れ
    • ラーニングコモンズ利用案内
    • 学外の方へ
    •   一般の方へ
    •   卒業生の方へ
    •   他大学の方へ
    • よくある質問
  • データベース
  • 図書館
  • 神戸市外国語大学
  • 神戸市立図書館
  • 神戸市外国語大学
  • CiNii Research(論文)
  • CiNii Books
  • CiNii Dissertations
  • NDLサーチ
  • IRDB
  • 学術情報リポジトリ
  • その他の検索
    • CiNii Research(論文)
    • CiNii Books
    • CiNii Dissertations
    • NDLサーチ
    • IRDB
    • 学術情報リポジトリ

蔵書検索

本学の所蔵を検索します。

CiNii Research(論文)

CiNii Research(論文)を検索します。

CiNii Books

CiNii Booksを検索します。

CiNii Dissertations

CiNii Dissertationsを検索します。

NDLサーチ

NDLサーチ(国立国会図書館)を検索します。

IRDB

IRDB(学術機関リポジトリデータベース)に登録されている論文を検索します。

学術情報リポジトリ

神戸市外国語大学の学術情報リポジトリを検索します。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
抄録・目次・注記:
学位授与大学名:
取得学位名:
大学ID:
学位授与番号ID:
学位授与年: -
 
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名 OR 著者ID:
雑誌名:
出版年: –
資源タイプ:
並び順:
一覧表示件数:
特定の分類の図書を探すことができます。(USW0103)
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(標準分類: 130.2)

該当件数:96件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • メール送信
  • ファイル出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    哲学史はじめの一歩 : 超越論的転回から言語的転回、解釈学的転回を経て、コミュニケーション的転回へ / 高田明典著

    東京 : アルテ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2022.5

     図書



  • 2.

    想像力 : 「最高に高揚した気分にある理性」の思想史 / メアリー・ウォーノック著 ; 高屋景一訳

    東京 : 法政大学出版局 , 2020.10

     図書



  • 3.

    幸福とは何か : ソクラテスからアラン、ラッセルまで / 長谷川宏著

    東京 : 中央公論新社 , 2018.6. - (中公新書 ; 2495)

     図書



  • 4.

    若い読者のための哲学史 / ナイジェル・ウォーバートン著 ; 月沢李歌子訳

    東京 : すばる舎 , 2018.4. - (Yale University Press little histories)

     図書



  • 5.

    西洋哲学史 : ルネサンスから現代まで / 野田又夫著

    東京 : 筑摩書房 , 2017.5. - (ちくま学芸文庫 ; [ノ-8-1])

     図書



  • 6.

    使う哲学 / 齋藤孝著

    東京 : ベストセラーズ , 2016.6

     図書



  • 7.

    世界哲学史 / ピエール・デュカセ著 ; 串田孫一, 渡辺秀共訳

    東京 : ネットアドバンス , 2014.7. - (JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 文庫クセジュベストセレクション ; 107)

     電子ブック



  • 8.

    哲学は何を問うてきたか / レシェク・コワコフスキ [著] ; 藤田祐訳

    東京 : みすず書房 , 2014.1

     図書



  • 9.

    存在の大いなる連鎖 / アーサー・O.ラヴジョイ著 ; 内藤健二訳

    東京 : 筑摩書房 , 2013.5. - (ちくま学芸文庫 ; [ラ10-1])

     図書



  • 10.

    物語哲学の歴史 : 自分と世界を考えるために / 伊藤邦武著

    東京 : 中央公論新社 , 2012.10. - (中公新書 ; 2187)

     図書



  • 11.

    「ポスト・モダン」のまえに / 神崎繁, 熊野純彦, 鈴木泉編

    東京 : 講談社 , 2012.6. - (講談社選書メチエ ; 513 . 西洋哲学史 ; 3)

     図書



  • 12.

    「哲学の現代」への回り道 / 神崎繁, 熊野純彦, 鈴木泉編

    東京 : 講談社 , 2012.4. - (講談社選書メチエ ; 514 . 西洋哲学史 ; 4)

     図書



  • 13.

    「知」の変貌・「信」の階梯 / 神崎繁, 熊野純彦, 鈴木泉編

    東京 : 講談社 , 2011.12. - (講談社選書メチエ ; 512 . 西洋哲学史 ; 2)

     図書



  • 14.

    「ある」の衝撃からはじまる / 神崎繁, 熊野純彦, 鈴木泉編

    東京 : 講談社 , 2011.10. - (講談社選書メチエ ; 511 . 西洋哲学史 ; 1)

     図書



  • 15.

    西洋哲学小事典 : 概念と歴史がわかる / 生松敬三 [ほか] 編

    東京 : 筑摩書房 , 2011.9. - (ちくま学芸文庫 ; [ン6-1])

     図書



  • 16.

    西洋哲学史 : パルメニデスからレヴィナスまで / ドミニク・フォルシェー著 ; 川口茂雄, 長谷川琢哉訳

    東京 : 白水社 , 2011.3. - (文庫クセジュ ; 956)

     図書



  • 17.

    絵で見る哲学の歴史 / ギュンター・シュルテ著 ; 勝道興訳

    東京 : 中央公論美術出版 , 2010.4

     図書



  • 18.

    我らの時代のための哲学史 : トーマス・クーン/冷戦保守思想としてのパラダイム論 / スティーヴ・フラー著 ; 梶雅範, 三宅苞訳

    東京 : 海鳴社 , 2009.12

     図書



  • 19.

    動物たちの沈黙 : 《動物性》をめぐる哲学試論 / エリザベート・ド・フォントネ著 ; 石田和男, 小幡谷友二, 早川文敏共訳

    東京 : 彩流社 , 2008.9

     図書



  • 20.

    哲学と哲学史

    東京 : 中央公論新社 , 2008.8. - (哲学の歴史 ; 別巻)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料を探す

  • 図書新着案内
  • 雑誌最新巻号案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • 展示資料
  • テーマ図書リスト

MyOPACサービス

  • 貸出状況照会/返却期限延長/予約状況照会
  • 文献複写・現物貸借申込
  • 文献複写・現物貸借状況照会
  • 学生希望図書申込
  • 学生希望図書状況照会

利用案内

  • 開館時間・入退館について
  • 資料の閲覧
  • 図書の貸出・返却・予約
  • 資料のコピー
  • 視聴覚ブースの利用
  • 国立国会図書館デジタル化資料の利用
  • レファレンスサービス(図書館に相談する)
  • 相互利用(外大にない資料を利用するには)
  • ラーニングコモンズ利用案内
  • 学外の方へ
  • よくある質問

関連

  • データベース
  • 図書館
  • 神戸市外国語大学
  • 神戸市立図書館