当館が所蔵している資料を検索します。
日本の学術論文を検索します。
他大学が所蔵する図書や雑誌を検索します。
日本の博士論文を検索します。
国立国会図書館(National Diet Library)が所蔵している資料を検索します。
学術機関リポジトリデータベース(Institutional Repositories DataBase)に登録されている論文を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #原子力発電)
該当件数:114件
原発時代の終焉 : 東京電力福島第一原発事故10年の帰結 / 小森敦司著
東京 : 緑風出版 , 2021.3
図書
「反原発」のメディア・言説史 : 3.11以後の変容 / 日高勝之著
東京 : 岩波書店 , 2021.2
原子力発電世論の力学 : リスク・価値観・効率性のせめぎ合い / 北田淳子著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2019.10
原発のない女川へ : 地域循環型の町づくり / 篠原弘典, 半田正樹編著
東京 : 社会評論社 , 2019.9. - (ダルマ舎叢書 ; 2)
核エネルギー大国フランス : 「統治」の視座から / セジン・トプシュ著 ; 斎藤かぐみ訳
京都 : エディション・エフ , 2019.6
新しいエネルギー社会への挑戦 : 原発との別れ / 近久武美著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2019.3
フクシマの教訓 : 東アジアにおける原子力の行方 / ピーター・ヴァン・ネス, メル・ガートフ編著 ; 生田目学文訳
東京 : 論創社 , 2019.2
原発ゼロ、やればできる / 小泉純一郎著
東京 : 太田出版 , 2018.12
脱「原発・温暖化」の経済学 / 明日香壽川, 朴勝俊著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2018.2
電力と政治 : 日本の原子力政策全史 / 上川龍之進著
上,下. - 東京 : 勁草書房 , 2018.2
核兵器と原発 : 日本が抱える「核」のジレンマ / 鈴木達治郎著
東京 : 講談社 , 2017.12. - (講談社現代新書 ; 2458)
原発被曝労働者の労働・生活実態分析 : 原発林立地域・若狭における聴き取り調査から / 高木和美著
東京 : 明石書店 , 2017.10
福島第一原発1号機冷却「失敗の本質」 / NHKスペシャル『メルトダウン』取材班著
東京 : 講談社 , 2017.9
「決定版」原発の教科書 / 津田大介, 小嶋裕一編
東京 : 新曜社 , 2017.9
参加と交渉の政治学 : ドイツが脱原発を決めるまで / 本田宏著
東京 : 法政大学出版局 , 2017.8
核の恐怖全史 : 核イメージは現実政治にいかなる影響を与えたか /スペンサー・R・ワート著 ; 山本昭宏訳
京都 : 人文書院 , 2017.7
原発プロパガンダ / 本間龍著
東京 : 岩波書店 , 2016.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1601)
核の戦後史 : Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実 / 木村朗, 高橋博子著
大阪 : 創元社 , 2016.3
脱原発の哲学 / 佐藤嘉幸, 田口卓臣著
京都 : 人文書院 , 2016.2
原発労働者 / 寺尾沙穂著
東京 : 講談社 , 2015.6. - (講談社現代新書 ; 2321)