当館が所蔵している資料を検索します。
日本の学術論文を検索します。
他大学が所蔵する図書や雑誌を検索します。
日本の博士論文を検索します。
国立国会図書館(National Diet Library)が所蔵している資料を検索します。
学術機関リポジトリデータベース(Institutional Repositories DataBase)に登録されている論文を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #日本研究)
該当件数:94件
日本学の教科書 = Handbook for Japanese studies / 伴野文亮, 茂木謙之介編 ; クリストファー・クレイグ [ほか] 著
: electronic bk. - 東京 : 文学通信 , 2022.3
電子ブック
戦争と図書館 : 英国近代日本語コレクションの歴史 / 小山騰著
東京 : 勉誠出版 , 2018.11
図書
ケンブリッジ大学図書館と近代日本研究の歩み : 国学から日本学へ / 小山騰著
東京 : 勉誠出版 , 2017.9
よみがえれ!シーボルトの日本博物館 = Revisiting Siebold's Japan Museum / 国立歴史民俗博物館監修
京都 : 青幻舎 , 2016.7
「日本研究」を通じて人文科学を考える / 郭南燕, 白石恵理編 = Contemplating the humanities through Japanese studies / edited by Nanyan Guo and Shiraishi Eri
京都 : 国際日本文化研究センター , 2016.5. - (Japanese studies around the world = 世界の日本研究 ; 2015)
日本はどのように語られたか : 海外の文化人類学的・民俗学的日本研究 / 桑山敬己編
京都 : 昭和堂 , 2016.3
日本をたどりなおす29の方法 : 国際日本研究入門 / 野本京子, 坂本惠, 東京外国語大学国際日本研究センター編
府中 (東京都) : 東京外国語大学出版会 , 2016.3
周恩来たちの日本留学 : 百年後の考察 / 王敏編著
東京 : 三和書籍 , 2015.9. - (国際日本学とは何か?)
日本研究の隆盛 / 郭南燕編
京都 : 国際日本文化研究センター海外研究交流室 , 2015.3. - (Japanese studies around the world = 世界の日本研究 ; 2014)
世界の読者に伝えるということ / 河野至恩著
東京 : 講談社 , 2014.3. - (講談社現代新書 ; 2255)
天然 / 白幡洋三郎監修・文
京都 : 国際日本文化研究センター , 2014.3. - [京都] : 思文閣出版m. - (異邦人のまなざし / 国際日本文化研究センター創立二〇周年記念事業実行委員会編集 ; 第10輯)
日本を再発明する : 時間、空間、ネーション / テッサ・モーリス=スズキ著 ; 伊藤茂訳
東京 : 以文社 , 2014.2
もののふ / 戸部良一文
京都 : 国際日本文化研究センター , 2013.12. - [京都] : 思文閣出版m. - (異邦人のまなざし / 国際日本文化研究センター創立二〇周年記念事業実行委員会編集 ; 第9輯)
日本研究の新しい動向 / 郭南燕編 = New trends in Japanese studies / edited by Nanyan Guo
京都 : 国際日本文化研究センター , 2013.10. - (Japanese studies around the world = 世界の日本研究 ; 2013)
東アジアの中の日本文化 : 日中韓文化関係の諸相 / 王敏編著
東京 : 三和書籍 , 2013.9. - (国際日本学とは何か?)
神 / 鈴木貞美文
京都 : 国際日本文化研究センター , 2013.3. - [京都] : 思文閣出版m. - (異邦人のまなざし / 国際日本文化研究センター創立二〇周年記念事業実行委員会編集 ; 第8輯)
近代「日本意識」の成立 : 民俗学・民族学の貢献 / ヨーゼフ・クライナー編
東京 : 東京堂出版 , 2012.3
東アジアの日本観 : 文学・信仰・神話などの文化比較を中心に / 王敏編
東京 : 三和書籍 , 2010.10. - (国際日本学とは何か?)
中国人の日本観 : 相互理解のための思索と実践 / 王敏編
東京 : 三和書籍 , 2009.8. - (国際日本学とは何か?)
日本文化論キーワード / 遠山淳, 中村生雄, 佐藤弘夫編
東京 : 有斐閣 , 2009.3. - (有斐閣双書 ; . Keyword series)