当館が所蔵している資料を検索します。
日本の学術論文を検索します。
他大学が所蔵する図書や雑誌を検索します。
日本の博士論文を検索します。
国立国会図書館(National Diet Library)が所蔵している資料を検索します。
学術機関リポジトリデータベース(Institutional Repositories DataBase)に登録されている論文を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #言語)
該当件数:324件
西域歴史語言研究集刊 / 黄維忠主編 ; 中國人民大學國學院西域歴史語言研究所編
2022年第2輯 (總第18輯). - [北京] : 中國藏學出版社 , 2023.6
図書
中世社会と声のことば / 酒井紀美著
東京 : 吉川弘文館 , 2023.2
「国家語」という思想 : 多言語主義か言語法の暴力か / 西島佑著
京都 : 晃洋書房 , 2023.2
2022年第1輯 (總第17輯). - [北京] : 中國藏學出版社 , 2022.11
言語の標準化を考える : 日中英独仏「対照言語史」の試み / 高田博行編著 ; 田中牧郎編著 ; 堀田隆一編著
東京 : 大修館書店 , 2022.6
あなたの知らない、世界の希少言語 : 世界6大陸、100言語を全力調査! / ゾラン・ニコリッチ著 ; 藤村奈緒美訳 ; 山越康裕日本語版監修 ; 塩原朝子日本語版監修
東京 : 日経ナショナルジオグラフィック , 2022.6. - [東京] : 日経BPマーケティング(発売)
新・ヒトのことばの起源と進化 / 池内正幸著
東京 : 開拓社 , 2022.6. - (開拓社言語・文化選書 ; 94)
複数の言語で生きて死ぬ / 山本冴里編
東京 : くろしお出版 , 2022.4
世界の公用語事典 / 庄司博史編
東京 : 丸善出版 , 2022.1
: electronic bk. - 東京 : 丸善出版 , 2022.1
電子ブック
2021年第2輯 (總第16輯). - [北京] : 中國藏學出版社 , 2021.12
病んだ言葉癒やす言葉生きる言葉 / 阿部公彦著
東京 : 青土社 , 2021.11
西域歴史語言研究集刊 / 烏雲畢力格主編
2020年第2輯 (總第14輯). - 北京 : 社會科學文獻出版社 , 2021.9
東アジア文字の情報理論 / 鹿島英一著
東京 : 風間書房 , 2021.7
2021年第1輯 (總第15輯). - [北京] : 中國藏學出版社 , 2021.6
顕在化する多言語社会日本 : 多言語状況の的確な把握と理解のために / 福永由佳編
東京 : 三元社 , 2020.12
言語を仕分けるのは誰か : ポーランドの言語政策とマイノリティ / 貞包和寛著
東京 : 明石書店 , 2020.11
言語の起源 : 人類の最も偉大な発明 / ダニエル・L・エヴェレット著 ; 松浦俊輔訳
東京 : 白揚社 , 2020.7
今そこにある多言語なニッポン / 柿原武史, 上村圭介, 長谷川由起子編
東京 : くろしお出版 , 2020.6
2019年第2輯 (總第12輯),2020年第1輯 (總第13輯). - 北京 : 社會科學文獻出版社 , 2020.2