当館が所蔵している資料を検索します。
日本の学術論文を検索します。
他大学が所蔵する図書や雑誌を検索します。
日本の博士論文を検索します。
国立国会図書館(National Diet Library)が所蔵している資料を検索します。
学術機関リポジトリデータベース(Institutional Repositories DataBase)に登録されている論文を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 言語 ヨーロッパ)
該当件数:19件
多言語世界ヨーロッパ : 歴史・EU・多国籍企業・英語 / クロード・トリュショ著 ; 西山教行, 國枝孝弘, 平松尚子訳
東京 : 大修館書店 , 2019.5
図書
言語の多様性から複言語教育へ : ヨーロッパ言語教育政策策定ガイド / 欧州評議会言語政策局著 ; 山本冴里訳
東京 : くろしお出版 , 2016.5
ヨーロッパ・ことばと文化 : 新たな視座から考える / 野村泰幸編
吹田 : 大阪大学出版会 , 2013.10. - (大阪大学新世紀レクチャー)
複言語・複文化主義とは何か : ヨーロッパの理念・状況から日本における受容・文脈化へ / 細川英雄, 西山教行編
東京 : くろしお出版 , 2010.11. - (リテラシーズ叢書 ; 1)
ヨーロッパのおもしろ言語 / 柳沢民雄 [ほか] 著
[本体],[付属CD]. - 東京 : 白水社 , 2010.7. - (ニューエクスプレス ; スペシャル)
EUの言語教育政策 : 日本の外国語教育への示唆 / 大谷泰照編集代表 ; 杉谷眞佐子 [ほか] 編集
東京 : くろしお出版 , 2010.5
ドイツ語圏の言語政策 : ヨーロッパの多言語主義と英語普及のはざまで / 高橋秀彰著
吹田 : 関西大学出版部 , 2010.3
声と文字 / 大黒俊二著
東京 : 岩波書店 , 2010.2. - (ヨーロッパの中世 / 池上俊一, 河原温編集 ; 6)
近世ヨーロッパの言語と社会 : 印刷の発明からフランス革命まで / ピーター・バーク [著] ; 原聖訳
東京 : 岩波書店 , 2009.9
北欧世界のことばと文化 / 岡澤憲芙, 村井誠人編著
東京 : 成文堂 , 2007.1. - (世界のことばと文化シリーズ / 早稲田大学国際言語文化研究所 [編])
西欧言語の歴史 / アンリエット・ヴァルテール著 ; 平野和彦訳
東京 : 藤原書店 , 2006.9
ヨーロッパ世界のことばと文化 / 池田雅之, 矢野安剛編著
東京 : 成文堂 , 2006.5. - (世界のことばと文化シリーズ / 早稲田大学国際言語文化研究所 [編])
欧州諸国の言語法 : 欧州統合と多言語主義 / 渋谷謙次郎編
東京 : 三元社 , 2005.6
ヨーロッパの多言語主義はどこまできたか / 「ことばと社会」編集委員会編
東京 : 三元社 , 2004.2. - (ことばと社会 : 多言語社会研究 / 「ことばと社会」編集委員会編 ; 別冊 ; 1)
ヨーロッパの言語 / 亀井孝, 河野六郎, 千野栄一編著
東京 : 三省堂 , 1998.5. - (言語学大辞典セレクション)
: electronic bk. - 東京 : 三省堂 , 1998.5. - (言語学大辞典セレクション)
電子ブック
ヨーロッパの言語の旅 / 下宮忠雄著
東京 : 近代文芸社 , 1995.4
ことばの道 : もう一つのシルクロード / 城田俊著
東京 : 大修館書店 , 1987.11
ヨーロッパの言語 / 泉井久之助著
東京 : 岩波書店 , 1968.12. - (岩波新書 ; 青版-699)